全員で助け合う チームで臨む、最高の物流

OKADAのリクルート とらの巻 OKADAのリクルート とらの巻

全員で助け合う」を合言葉に、私たちはチーム一丸となってお客様の物流をサポートします。
一人ひとりがプロフェッショナルとしての誇りを持ち、互いに助け合い、最高のパフォーマンスを発揮することで、
お客様に心からの「ありがとう」をいただける。
チームワークを大切にするあなたなら、きっと私たちと一緒に大きな達成感を味わえるはずです。
このサイトはあなたがOKADAチームの一員になるためのとらの巻サイトです。

OKADAの魅力

  • 入社3年後の定着率

    新入社員の成長を手厚くサポートする研修制度があります

  • 平均勤続年数

    最長は39年
    自分にあった業務スタイルに寄りそっているので社員から居心地がよいと評判の職場環境です

  • 資格取得のサポートが充実

    各種運転免許・フォークリフト免許・運行管理者資格などスキルアップを援助します

  • シフト制を採用

    仕事は午前中、午後からプライベート。土日は休みなど、シフト制だから可能になるあなたに合った働き方ができます

  • 創業1962年の安定企業

    60余年にわたる実績は、安定企業の証です。更なる進化を追求し、100年企業を目指します

  • 転勤なしの地域密着型

    当社は本社、営業所、倉庫を含めて7拠点。全て埼玉県内です

私たちと一緒に働きませんか?

物流の仕事は私たちの生活に欠かせないもので、社会への貢献度も高い仕事です。
また、地震などの災害時において救援物資をすばやく届ける手段としてトラック輸送が真っ先に利用され、全国から集まった救援物資の管理など我々物流会社のノウハウが活かされております。
弊社も東日本大震災や熊本地震の際は、トラックで救援物資を現地まで輸送し、被災されたお家のお引越しのお手伝いもさせていただきました。
近年では、新型コロナウイルス感染症の影響で物流がストップし、多くの人が混乱に陥ったという事態も起こりました。
物流業界で働く人々がいるからこそ、消費者は不便なく食料や日用品などを手にすることができるのです。
私たちの仕事は社会に欠かせない非常にやりがいのある仕事だと自負しております。

安全・安心を最優先に考える企業です。
ご家族の皆様が安心して送りだせる企業でなければなりません。そのために、日々の日常点検、ドライバーはもちろん、倉庫管理者としての技能講習・安全管理講習など定期的に安全を徹底する取り組みを行っております。
また健康診断も全社員に年1回~2回行い、安心して働ける環境づくりにも力を入れております。

日本のインフラを支えるエッセンシャルワーカーの一員として私たちと一緒に働いてみませんか。あなたからのご応募をお待ちしております!

代表写真

動画で見るOKADA

動画:6月上旬に公開予定
6月上旬に公開予定

職場環境・制度紹介

6月上旬に公開予定

6月上旬に公開予定

教育制度

6月上旬に公開予定

6月上旬に公開予定

社員のリアルな声

6月上旬に公開予定

募集要項

採用に関するお問合わせ

採用に関するお問合せは、電話、FAX、お問合せフォームより承っております。
お気軽にお問合せください。